DV6400/KAI
製品評価
軽量で見た目が悪いがDV6400KAIは確かにCDをSACD並に音を出した。DVD、DVDオーディオとも音質良く最高です。53歳 男性
自然で広がりがあって良かったです。CDの音質はTL51Zが上ですが、かなり肉薄していました。K.Y 男性
DV6400KAI+SR4200KAI+QUAD11Lでの組み合わせ。今は2chできいていますが1日中音楽を聞いていられる自然な音質が気に入っています。特にSA-CDの音の良さは、びっくりしました。マルチchへの発展が楽しみです。 41歳 男性
音が近くて、抜けが良い感じです。暖かい部分もあってとても好きです。 37歳 男性
手持ちのCDプレーヤーと切り換え試聴して、あまりの違いにちょっとショックだった。TN 男性
CDのアナログは素晴らしい。SACDも同様。50歳 男性
音と価格のバランスが良い。否、価格以上のものがある。音楽を楽しく聴けます。34歳 男性
今回初めて購入しましたが、安価な製品をよくここまでチューニングされているのに驚きました。これはこの機の初期動作をよく確認してからチューニングされていることがうかがわれます。 41歳 男性
店頭で音が良いのはあたり前ですが、自宅で聞いても音が良いのはうれしいですね。41歳 男性
エージング後の変化が楽しみです。だんだん、善くなってきている様な気がします。やっとDV8400を上回ってきたかなぁという感じです。 30歳 男性
コストパフォーマンスにすぐれた音質と画質。自然で疲れない音質。50歳 男性
軽量で見た目が悪いが、DV6400KAIは確かにCDをSACD並に音を出した。DVD、DVDオーディオとも音質良く最高です。53歳 男性
聴いていて変な違和感を感じさせない、とても良い音だと思います。カタログ・HPの紹介文も、要所要所をおさえていて、むしろ大手メーカーのものよりも分かりやすく感じます。18歳 男性
アナログの音がする。とにかく音がいい。逸品をこれからも作り続けてください。カセットデッキがなくなりつつありますが、何とか残せないものでしょうか?まだ無くなるのが早過ぎます。 49歳 男性
今回初めて購入しました。今までの音は?と考えさせられる内容に驚いています。41歳 男性
音に対して価格が安い。満足度高い。CD,SACD,DVDオーディオ,DVDビデオすべて楽しい。今後はユニバーサルプレーヤーの時代か?こんなに安くこの音を出されたら困る面もある。しかもユニバーサル。39歳 男性
DV6400/KAIはコストパフォーマンスにすぐれ、音楽の響きを大切にした心から安心して音楽を楽しめる製品だと思います。一般の家族において、生活の中で、ごく自然に音楽そのものを楽しめる(物理的な音をチェックするのではなく) 真の音楽ファンのための製品をこれからもお願いします。また逸品館のウェブサイトは大変充実しています。 今後とも、AIRBOW製品の使い方など、アドバイスを拡充して下さいますようお願いします。 男性
音質の表現力は素晴らしいですね。ジャズのはバッチリですが、クラシックには音質が好みとは若干違ってました。T 男性
CD:ギターの音がキレイになり、特に弦の響き(余韻)が聴き取れるようになった。低音が引き締まりシステム全体の質がワンランク向上した。
DVD:細かい箇所が若干見れるようになった。ある映画に出てくるタバコの煙がクッキリ見えた。
CDの音は劇的に変化したがDVDの音は思っていたほど変わらなかった。YJ
男性
音質的には自分好みかな…と感じています。仕様・機能については、基本性能のしっかりした所が感じられますが、トレイなど、もう少ししっかりしたものであれば…とも思います。JPEG再生もOKでしたが、縦撮りしたものの表示が出来ないのが残念です。
比較になりませんが、今持っているビクターのDVDプレーヤーと比べ、音質については透明度が増し、よりメリハリのある音に感じました。音については、IMAGE11/KAIと同一方向であると思いました。CDについても、十分な音質だと思います。
KY 男性
CH7700/SP2と比較して使い勝手は悪いが、音は同じ位。一般に比べては良いと思う。AY 男性
音質は満足したが、映像がもうひとつのような感じがした。